macOS High Sierra がこの秋登場

WWWDC2017最大の驚きは

 

 macOS  High Sierra がこの秋登場というニュース、いち早くアップルのホームページにそのトピックスが、何でも...

 

 ”日本語か英語か。もう切り替える必要はありません。”

”改良された二言語入力では、入力方式を頻繁に切り替えなくても、
日本語と英語を組み合わせた言葉を入力できます。
しかも、話題の言葉やフレーズも選択肢として候補ウインドウに表示されるので、
よりすばやくタイピングできるでしょう。”

 

との事、どうなんでしょうね、賢いタイピングが自分にもできるのでしょうかね。

日本人にとって、これって大変経験の多い事ですよね。

若干でも改善されれば大きく嬉しい。

 

”この秋”というのが嬉し楽しい。

 

 

 

 

ハマナスクラブが参上

ローカルコンビニ?スパー(SPUR

39年の幕引きこん年8月で、運営終了。

 

f:id:kitanosawa:20170624082916j:plain

まだ1990年代自身が40代の頃、愛森のむつ市で始めて見た、読めないコンビニ「まるK」後に「サークル・ケー」と読むと解る。その後盛岡か仙台あたりでテレビのCMでも見て同僚に「サークル・ケー」何だぜ、と自慢したりしてね、後日サンクスになっていて、きっと潰れてリニューアルしたんだとか言っていたっけ。おそらくそれ的なのが、

北海道発祥のセイコーマート直下のハマナスクラブ(コンビニ)

 

f:id:kitanosawa:20170624082948j:plain

酒/タバコの他に、全店かは不明だけど、生鮮食品を扱う所、コンビニっぽい、身近なスパーというん形態みたい。かんばんのハマナスをイメージした。イラストで、印象深い、セイコーマート「セコマ」の登場時(あくまで個人的な印象)を彷彿とするイメージは好感が持てる。

どうやら「セコマ商品群も扱うみたいだし」セコマ以上に生活密着間の高い店舗グループになってもらえればと思う次第、随分昔に初めて見た青森の「サークル・ケー」がまさにそれで、雑貨屋状態だった記憶が。自身的にはこれ

 が正解?飲み物と弁当では寂しすぎるよね。

ハマナスクラブ、お酒扱っているところは個人的にそれも○マル。

 

 

 

Macos 10.12.6 Public Beta 4が公開になった。

本日、Macos 10.12.6 Public Beta 4が公開になった。

普通にインストールは完了

f:id:kitanosawa:20170620110727p:plain

 

無事に再起動後、このマックについてダイアログはご覧の通り。

 

 

f:id:kitanosawa:20170620111009p:plain

 

んでお馴染みのAdobe社製Illustrator CS3は今回も辛くも?起動動作しています。

記憶では、CS3が販売されて、ちょっとしてから、購入インストール確か2007年ごろかと記憶?

それから10年、なんだかんだと支えていることに驚き、最近 FONT操作で、落ちるのは、お愛嬌、ゴタゴタな、システムの FONTフォルダーを整理したら、その頻度も現象しました。

 

f:id:kitanosawa:20160925212745p:plain

macOS High Sierraがこの秋と WWWDC2017での発表から数日

現状のmacOS Sierra自体もアップデートも続き

自身のデフオブラである"Firefox_Dev_Edition" のアップもこのところ頻発55.0_b1となった。普通に仕えていますよ。

 

f:id:kitanosawa:20170616071555p:plain

 

t頃で、昨日、Javaのアップデートがあったがそれは行わなかった。

その理由は、常用している古〜いAdobe社のIllustrator CS3 が現在の標準的な現状のmacOS SierraにインストールされるJavaのバージョンでさえ動作しないのです。

そんため一つ前的なバージョンをインストールし直して

使っている状態がもう何年にもなります。

まぁ動いているしいいかぁと言う感じでmacOSのアップデートのたびヒヤヒヤです。

最悪を想定、パラレルズに入れてあるMacOSX10.6   でもIllustrator CS3が動く準備はしてあります。

まら流石にそのような時には、最新のIllustrator CCの契約を行おうと思います。もう10年常用するわけですしね。業務にも支障が出てくるといえばあり得ますし。

macOS High Sierraでは必ず何かがあると確信(覚悟)しています。

 

 

macos101206Pbata3が公開された。

macos101206Pbata3が公開された。

f:id:kitanosawa:20170614082403p:plain

 

他にも同時にiWoerk ファミリーのオフィスアプリのアップデートも含め一括でアップデートしてみる。

再起動後、無事に終了。

f:id:kitanosawa:20170614082557p:plain

 

長らく続いた、このMacについてのダイアログ画面とのギャップも解消されています。

 

先日の WWWDC2017で新型の協力な iMacが発表になったのだが、自分の愛機は 2013年モデル随分古く感じてしまう。(その分かなり長い期間、愛機は原稿機種同等または原稿機種同等)として

位置付けられてきましたが、今日では、一つ前のモデルとなってしまいました。

まぁ、でも今もマシンで十分仕事に遊びにサクサク扱えています。

 

それはそれとして、恒例のレポートAdobe Illustrator CS3が使えるかです。

 

f:id:kitanosawa:20160925212745p:plain

 

ご覧の通り、動作致します。

 

 

 

紅葉山砂丘

生まれ育った土地は札幌市北区屯田町635番地、もう当時の家屋はないが、

屯田江南神社裏にあった。

子供の頃の遊びのエリアに、紅葉山があった。今Webで調べると紅葉山砂丘であったと知る。

砂丘が近所にあったとは驚きだ。確か少し(今しらべると約17m)小高くなった場所があり。幼き頃昭和40年代、自転車で走っていたら、鉄砲を持った人ギタ事で、心肺停止に近い驚きで、草むらに本気で隠れた記憶がある。(帰って怪しいかぁ?)訓練か何かなのだろう、自衛隊だ、打たれる事はなかった。

6000年前は海だったそうだ、石狩川が運んだ大量の砂が海に入り込み、その砂が、打ち寄せられて、風に吹かれて、堆積しで作られたんだろう。その一部ksらは、フツーに土器が採掘できていた。釣りが好きで近くの川横の砂場にたくさん転がっていた。

小学生でもそれは、古代人の土器であるとなんとんs区わかっていた。今思うと貴重な体験だった。あと黒いガラス(十勝石)もたくさんあったやじりだ。

近所にあるお寺にもたくさん飾られている。